2022年12月16日金曜日

【第107回】9年振りの機材更新!D7500を購入!!

 どうもこんにちは。なんと今年のブログ更新がこれで2回目。昨年は車の試乗の内容を書いたりと比較的ネタとなる出来事が多かったのですが今年は良くも悪くも何事も無く8月に書いた記事もネタがなさ過ぎて書いたものなので内容が薄っぺらいものになってしまいました。だからと言って今回も内容が濃いかといわれるとそう言うわけではないのですが、まぁ備忘録程度に書いていきたいと思います。

さて、今回はタイトルにもあるように9年振りに新たなカメラをお迎えしました。9年前に手に入れたカメラもプレゼントなので自分で購入するという意味では初めて。冬のボーナスも入って少しばかり余裕が出来たので久々にドカンと散財してきましたw

そもそも何故D7500を購入したかというと答えはとても単純で安い!(他機種と比べて)D5200に使用していたレンズをそのまま使いまわしができる!スマホへの転送機能が付いてる!という3つの要素を全て網羅していたからです。特にスマホへの転送機能はウェザーリポートを送るのにハマっている私からしたら最も重視していたポイントでした。今までは転送機能なんて便利なものは無くパソコン経由でスマホに転送するという少し(と言うよりも結構)手間のかかることをしていたので、リアルタイムでリポートを送りたいときはノートパソコンを持ち運ばなければいけませんでした。ですがその手間も省けて荷物も身軽になってと至れり尽くせり。本体だけ購入して2台体制で運用しようと考えたわけであります。そして先日実際に家電量販店で実機に触れて購入してきました!

あれ レンズキット…?

本体だけを購入する予定だったのに何故?と思われた方もいるかもですがちゃんとした(?)理由があるんです。ネットショップと店頭価格が値引きが入った兼ね合いで異なっていて、ネットショップでの本体のみの価格とほぼ同価格でレンズキットが販売されていて(しかも在庫が残り1つだったので)気持ちが傾いてしまいました…wそして必要なメモリーカードやレンズフィルター液晶の保護フィルムを購入。更に更に店員さんのサービスでレンズクリーナーティッシュとレンズの結露防止用ヒーターも付けてくださりました。ありがたや…

D7500(左)とD5200(右)

店頭で実機を初めて持った時にすぐ思いましたがD5200と比べると一回りほどデカい!もちろん承知の上で購入していますが並べてみると一目瞭然です。特にグリップ部分の高さは結構違いますね。ですが持ってみるとD5200よりも握りやすくしっかり構えられるので良き。

背面はこんな感じ

D5200のモニターはバリアングル式ですがD7500はチルト式。画面の大きさもD7500は大きくなりタッチパネルも採用されています。個人的にはバリアングル液晶の方が画面を格納して持ち運ぶ際も傷をつける心配が軽減されるので好きですがだからと言ってチルト式が嫌いと言う訳ではないので問題なし!ボタンの配置が右側に集中していたD5200と比べると操作性が慣れるには時間が解決してくれることでしょう。気になる点を挙げるとすればチルト液晶を元に戻す際、強めに押し込まないと固定されずグラグラしてしまうのがマイナスポイント。

表示パネルがある関係でモードダイヤルも左側にあります

モードダイヤルがボタンを押し込んで回すタイプなのでD5200と比べると操作性が劣るように感じますがここも慣れかなぁ…。ただレリーズモードの変更もダイヤル式でこれもボタンを押しながら回すのは一番気に入らない機能です。個人的にはそこまで頻繁に変更することが無いのでダイヤル式じゃなくても十分ですし何より操作しにくいのが難点。こればかりはボタンで操作する方が自分好みです。

バッテリーチャージャーもなかなか大きめ

コンセントにつなぐプラグが脱着式で随分と出っ張っているのでコンパクトさには欠けます。ちなみにレバーを引いてロックを引けばプラグの向きを変えることが出来ます。

レリーズボタンがD7500だと素地で加飾なし。

レリーズボタンの押し心地は軽め。と言うよりも軽すぎるような…。半押しの位置かな?って思ったらシャッターが切れてしまうこともしばしば。もう少し固めの押し心地の方が個人的には扱いやすいかなぁ。

まずは駆け足でD5200との比較や触ってみての感想を書いていきましたがD7500で撮影があまり出来ていないので撮影の比較などは後日行いたいと思います。では。

0 件のコメント:

コメントを投稿